先日、小学生の生徒さんより、可愛い素敵なクリスマスカードを頂きました(^^)
以前もお手紙を頂いた生徒さん。
あたたかい言葉に、疲れも飛んでいきます!
大人の生徒さんから、大きなチョコレートギフトを頂きました☆
写真は、その一部。。。
見ているだけで幸せになります(^^)
年末まで、疲れた時に一つずつ、ゆっくりいただきます。
いつも、生徒さん方から私の方が元気付けられて、充電した私が他の生徒さんを励まして、「気持ち」はくるくる回っていきます。
本当にありがたいこと。
………………
今日は、中学2年の女の子が、今週末のジュニアコンクールの受賞披露コンサートの為の曲を、今までになく「自分の音」で、集中して弾いてくれて。
とても良い笑顔を見せてくれました。
中学生で、「ピアノを弾いていて良かった。」と言ってもらえることは、指導する側にとっては本当に嬉しく、ありがたいこと。
生徒さんの「やる気」が、成長の70パーセント(%で考えるのも変ですが。喩えで)を握っている、ということを最近は切に感じます。
この生徒さんには、先週「その心構えだと、何一つ得られないよ。」と、偉そうに…長々と話してしまいましたが、、。
しっかり受け止めてくれた様です。
(言われたからやる、という受け身ではなく。私に対して質問を投げかける位の、自分の足で前に出る様な気持ちを持って欲しかったのです。)
教えるためのエネルギーも、(1日のレッスンが終わると、ほんと、ぐったり)人から元気を頂いて、自身が学んで…と循環しています。
明日も、良い1日になりますように。