先日、長野市芸術館にて、ピアニスト小川典子さんのマスタークラスがありました。
教室の、小林 哩茉 さん(小5)が、書類選考を経て受講しました。
(同日ジュニアコンクールの受賞記念コンサートがあり、私は聴講出来ず本当に残念…でしたが。ジュニアの様子も、後日書きたいと思います)
マスタークラスがどのような様子だったか、お母様にお聞きしたら、次のようにメールが返ってきました。
レッスン時の演奏後、小川さんの第一声のコメントで……
「大変素晴らしい演奏でした、音色も綺麗で、テンポも安定してて、非常に正確で私があまり色々言うことがないくらいお上手でした。」
と、ありがたいお言葉を頂けたそうです。
「そこまで、聞いてくれていたんだ」と、こちらが驚くほど、
私が言った言葉も大切に細部まで良く考えて消化してくれる生徒さんです。
マスタークラスでも、沢山の事を得てもらえたのではと思います。
(写真は、飯山なちゅらのピアノです)
このところ、私事で>_<上手くいかないこともあったり、、落ち込んでいた私ですが。
生徒が、「音楽」の面で評価されるのは本当に嬉しいことです。
また頑張ろうと。思えます(^^)