2015-07-05 – blog – Junko Takei , Klavierstunde

  • ピティナ長野予選、2日目

今日は、朝レッスン。その後、松代文化ホールでのゲネプロへ。

生徒コンクール等、神経がすり減っているので(-_-)、「大丈夫か?私。。」という感じでしたが。

大切なvi.voceさんの舞台、加えて今回は、遠く東北の大槌からいらっしゃる合唱団も。
明日からの一週間は、細々とした事は傍に置いて集中しなければ。きっと団員の皆さんは、寝ても醒めても舞台のことを考えていらっしゃいます。

……

今日はピティナ長野予選2日目。
二人出場しましたが、

ソロA1級で優秀賞(小2)、C級で検定優秀賞(小6)を頂きました。

…………
小学校2年生の生徒さん、一週間前の黒姫リレーコンサートでは、今日の2曲以外の曲も含め4曲弾いてました^ ^
できるだけ、コンペのみに偏らず、基礎練習もしっかり。コンペ近くまで他の曲集まで練習させておりました。

この時期一番大切な事は、様々な時代の、できるだけ沢山の作品を弾く事。
基礎もしっかり進める事。
と考えています。
その上でのコンクール課題練習でないと、基礎力やその他の力が欠けてしまう様にも思います。

周りからきちんと学べる素直な性格なので、今回も他の方の演奏から沢山学んでいると思います(^^)
その生徒さんは今年の課題曲、何とほとんど制覇してますが、残りの曲も勉強できると良いなと思います。

夜、報告に来てくれました♪ 本選も頑張りましょう!
画像の説明
………
小学校6年生の生徒さん、良い演奏が出来たと思います。
レッスンも私の言ったことを自分でメモをして、真剣に取り組みました。
こちらは明日講評を見せて頂くので(^^)
次は秋のピティナステップの為の曲を始めます。

皆頑張りました。
偉い。
今日は松代の大きなステージでピアノを弾きながら、「あの緊張感のある中で、順番に座らされて、ステージに出て一人。やり直しのきかない場で成功させなければならないプレッシャーにも負けずに、練習通りに弾き切る。子供は本当に偉い。。」と思いました。

昨日今日、緊張の中頑張った生徒さん、今日はよく寝て、明日からはまた次の試練に向けて^_^;頑張りましょう。

人との競争ではなく、他の人からも学び、音楽に対して真剣に向き合えること。
同じく、勉強や他の物事にもきちんと向き合える様になって欲しいと願います。

親御さんには沢山の労力を使って頂き、本当に色々とご協力頂きました。

教室の記録で、ご紹介させて頂いております。

さて、7月後半の長野県コンクール予選、8月頭はピティナ本選、8月後半はジュニアコンクール予選。
夏の終わりまで走らなくては(笑)

………
5月のフェスティバル、先週の黒姫のコンサートも出演の生徒さんお父様が写真を沢山撮って下さいました。
又時間のある時に、こちらで紹介致します(^^)