小学校2年生の生徒さんのお母様。
毎回のレッスンで、毎日のお家での練習の記録と、レッスンまでの練習とトータル時間を欠かさず書いてきて下さいます。
1週間かかって苦労して弾いた曲、逆に3日で弾けた曲、疑問点等々、、色々書いて下さいます(^^)
その中の、練習トータル時間。
今日のタイトルの7時間は、先週の1週間の練習時間です。
「たくさん練習したよ(^^)」と。
自信は、音に表れます。
毎回、多くの曲の譜読みをしてきてくれます。(本当に沢山、、です)
加えて、私が花マルをしようとしても、本人が納得いかない時は「あ、まだ完璧に弾けていないから、来週まで弾く」と自分から言う位自分に厳しいです………
この生徒さん、そしてお母様を見ていて思うことは、「努力に勝るものはない」ということです。