ピティナコンペティション長野予選の1日目。
B級に挑戦した、コンペティションの生徒さん、3名全員優秀賞で予選通過!
検定も、受けた生徒さん2名とも優秀賞を頂きました!
皆さん、親御さんのご協力も大きく、本当に成長しました。
E級の飛び級も、無事、高評価で検定優秀賞を頂きました^ ^
昨日のレッスンで、直前で固くなっていたところ、「もっと、音楽的に」と、構成を作り直したB級小4の生徒さん。
お母様から「魔法のレッスンですね」と嬉しいメールを、今朝コンペ前に頂きました。
有難い、本当に最高の誉め言葉です。。
……………
今回、生徒さんから学びました。
目標を高くして、挑戦することは、怖いことでも何でもないということ。
つい、大人は逃げ道を作りますが、場合によっては作らなくても子供は逞しく育つということ。
運もあるので、例え結果が思わしくないとしても。
挑戦しないよりも、した方が良いということ。
子供さんの才能を信じて頑張って下さった親御さんにも、心からの感謝です。
明日は2日目。
出場される生徒さん方が、普段通り力を出し切れることを祈っています。